自然散策(NPO法人久喜の自然を愛する会) 
  久喜の自然を愛する会はホームページを持っています。久喜自然愛好会の  ホームページ
  平成25年5月12日に、NPO法人久喜の自然を愛する会主催長須房次郎先生講師による「野草観察ふれあいウォーク」が行われました。鷲宮総合支所に集合し、宝泉寺池ーデンジソウ保護地ー野原ー林ー鷲宮総合支所と回りました。
 以下は、一参加者のメモによるもので、野草名など、正確であることを保証しません。間違いが見つかったら、ご連絡ください。
    
 ミゾコウジュ(埼玉県絶滅危惧種) デンジソウ(埼玉県絶滅危惧種) スイバ              タチチチコグサ
    
 オオバコ              ハルジオン             クズ                  オニノゲシ
   平成24年5月13日に、長須房次郎先生講師による「野草観察ふれあいウォーク」が行われました。
 森下公民館に集合し、森下土手ー神明神社ー天王山塚古墳ー森下公民館と回りました。
 以下は、一参加者のメモによるもので、野草名など、正確であることを保証しません。間違いが見つかったら、ご連絡ください。
    
 ムラサキサギゴケ         オオジシバリ            オランダミミナグサ        オオイヌノフグリ
    
  コメツブツユクサ           カラスノエンドウ      カキネガラシ               キツネアザミ
     
   セイヨウアブラナ     イヌムギ                ショカツサイ=ハナダイコン    ヒメジョオン
     
   ハルジオン         ヤブニンジン             ウシハコベ              ホウチャクソウ
     
   オニタビラコ        スズメノテッポウ           コオニタビラコ           クサノオウ
 
  平成23年10月10日に、長須房次郎先生講師による「野草観察ふれあいウォーク」が行われました。
 南栗橋駅西口に集合し、南栗橋近隣公園ー内池ー昭和橋ー高須賀池ー桜土手ー駅西口と回りました。
 以下は、一参加者のメモによるもので、野草名など、正確であることを保証しません。間違いが見つかったら、ご連絡ください。
    
 オオオナモミ               カヤツリグサ        オヒシバ                 ヨモギ       
    
 エノコログサ               コスズメガヤ        アサザ(絶滅危惧種)          オギ
       
 チョウジタデ          スカシタゴボウ         ミズワラビ              トキワハゼ
        
 ホトケノザ           アメリカセンダングサ     コシロノセンダングサ     シロザ
     
 アキノウナギツカミ       アレチヌスビトハギ        ヒメイワダレソウ         オニノゲシ
    
 ノゲシ            ヨメナ                 オモダカ                イボクサ
  
 平成23年9月11日に、長須房次郎先生講師による「野草観察ふれあいウォーク」が行われました。
 宮代運動公園に集まり、中落掘川ー備中岐橋ー吉羽天神ー古利根川ー中落掘川 というコースです。
 絶滅危惧種も含まれています。
 以下は、一参加者のメモによるもので、野草名など、正確であることを保証しません。間違いが見つかったら、ご連絡ください。
    
 アレチヌスビトハギ    カナムグラ          イシミカワ                 オオブタクサ
     
 ヤブカラシ             ヤブツルアズキ           ヘクソカズラ(ヤイトバナ)     ヤブタバコ
      
 ナキリスゲ            ゲンノショウコ             ミズワラビ             マツカサススキ
      
   ホウキギク     オオアレチノギク   ヒデリコ            コガマ             カヤツリグサ
     
   イボクサ            ワレモコウ            キクイモ              センニンソウ
      
    ヒヨドリジョウゴ       オグルマ              ハンゲショウ          クマツヅラ
      
   カニクサ            ノジトラノオ             レモングラス           コスズメガヤ 
     カヤツリグサ
                                   (提供:久喜市の魅力を再発見する会 H23.9.19更新)
 
 平成23年7月10日に所久喜の中土手というところで、長須房次郎先生講師による「野草観察ふれあいウォーク」が行われました。備前堀側と備前前堀側の接近している付近の土手と田んぼのあたりです。
 以下は、一参加者のメモによるもので、野草名など、正確であることを保証しません。間違いが見つかったら、ご連絡ください。
    
 ウマノスズクサ            セイバンモロコシ          クワモドキ         コヒルガオ
    
   カラスウリ            ナワシロイチゴ           ヤブカンゾウ           セイバンモロコシ
    
   ハンゲショウ         オニユリ                ヒナタイノコズチ         ワルナスビ
     
   ノボロギク           アメリカセンダングサ  コナギ                ヌマトラノオ
    
  スズメノチャヒキ        ヘクソカズラ             アベリア              タケニグサ
 このあたりの小川に、オタマジャクシ、生まれたばかりのカエル、メダカ、アメンボ―がいた。
  タケニグサは菖蒲工業団地内の池の横のもの。
 (提供:久喜市の魅力を再発見する会 H23.10.1更新)